シンザン記念【回顧】
1.2着は要注目!!
エイシンイッキの逃げが1000m1.00.2のスローな逃げ。結果的に瞬発力が要されるレースになった訳です。そうなれば瞬発力が優れているアグネスタキオン産駒アドマイヤオーラが自動的に浮上するのは当然の結果でした。上がり33.3も秀逸!現代競馬で瞬発力というのは大事な武器になりますので、このあとも注目ですが、現段階でフサイチホウオウと比較するとまだあちらの方が一枚上手な気がします。奥深さという点で。しかしこれから成長もあるでしょうし、今回のような流れのレースになれば逆転も可能です。
断トツの1番人気ダイワスカーレットには向かない流れでした。もっと積極的にレースを進めれば結果は違ったとも思いますが、本番に向けて安勝Jも馬の特徴を掴んだのは大きなプラス事項です。ダイワメジャーでも分かるように強い馬が前で競馬をするほどスキのないものはないです。次からも人気になるでしょうが
エイシンイッキの逃げが1000m1.00.2のスローな逃げ。結果的に瞬発力が要されるレースになった訳です。そうなれば瞬発力が優れているアグネスタキオン産駒アドマイヤオーラが自動的に浮上するのは当然の結果でした。上がり33.3も秀逸!現代競馬で瞬発力というのは大事な武器になりますので、このあとも注目ですが、現段階でフサイチホウオウと比較するとまだあちらの方が一枚上手な気がします。奥深さという点で。しかしこれから成長もあるでしょうし、今回のような流れのレースになれば逆転も可能です。
断トツの1番人気ダイワスカーレットには向かない流れでした。もっと積極的にレースを進めれば結果は違ったとも思いますが、本番に向けて安勝Jも馬の特徴を掴んだのは大きなプラス事項です。ダイワメジャーでも分かるように強い馬が前で競馬をするほどスキのないものはないです。次からも人気になるでしょうが
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿